クリスマスプレゼントは何をあげるべきか?

経験談

はいどーもサーモンです。12月になりましたね。12月と言えばクリスマスですが、皆さん同じ悩みを持っていると思います。

クリスマスプレゼント何あげればいいんだ?

これはみんなが思うことだと思います。予算はどんぐらいがいいのかなとか思うし、前もって色々リサーチして何が欲しいか探り入れたり大変だと思います。もうこの文化なんなんだと思いながら過ごしてます。(笑)

もしこのブログにたどり着いた人がいたらその人の助けになりたいので、今回はサーモンがあげてきたプレゼントを紹介していきます。実物写真とかないから文だけになるけどご容赦を。

指輪

一番ベタなやつ(笑)これは20代前半の時だったかな。多分2~3万くらいのペアリングだったと思う。これ注意点としてはデザインの好き好みはよくリサーチしないとデザインが好きじゃないとか言われる可能性があるのと、サイズが合わない可能性があるので、あまりよく彼女のこと知らないなら一緒に買いに行くべし!サプライズにこだわる必要はないです。

腕時計

これは当時妻が腕時計を持ってなかったので、プレゼントしました。これも2~3万くらいだったと思います。時計の好みはよくわからんし、時計がまぁまぁ好きな私が本気で選ぶと金額がエグイことになるので、彼女が好きなブランドから腕時計が出ていたので、その中でサーモンがいいなって思ったやつを選びました。時計あんまり持ってなかったりしたら喜ぶんじゃないかな。ただ今の時代時計付けない子も多いからその辺は探り入れたほうがいいかも。

眼鏡

眼鏡もプレゼントしました。普段行くイオンモールで眼鏡屋にふらっと入って見てたら今の眼鏡古くて度があってないからほしいみたいに言ってたから、今年はコレだなって決めました。(笑)金額はレンズ込みで2万くらいだったかな。

眼鏡は度を測らないといけないのですが、サーモンの場合はその時に度だけ測ってみたらとその時に測らせて、後日一人で買いに行きました。度がわからなければフレームだけ買っておいて後日レンズを作りに行けばいいと思います。

ガラスペン

コレは万人受けするタイプじゃないです。つけペンの一種です。これはガラス細工が好きかつ、筆記具とか絵をかくのが好きな人にしか受けないと思う(笑)私があげたのは8千くらいの金額のやつだったと思います。インクも色んなカラーのものがあって奇麗なので、気になったら調べてみて。

化粧品

化粧品をなに使ってるか知ってるなら、そのメーカーのちょっといい化粧水とか買ってあげたりすると喜んでもらえると思います。ファンデーションとか色付ける系のやつは、その人の好みとかあるから避けたほうがいいかも。パックとかも喜ぶと思います。ただ肌が敏感な人は合う合わないとか相性みたいなのあるみたいだから、そこらへんは探り入れてください。

美顔器

これは種類多すぎてめっちゃ悩んだ。スチームとかローラーとか超音波とかもうサーモンからすればどれも一緒だし効果あるのか?みたいな感じでした(笑)色々調べまくって結局5万くらいのやつ買いました(笑)結構気に入ってるみたいなのでよかったです。店員にどんな悩みがあるのかいえばその悩みに合ったやつ紹介してくれるので、肌の悩みを聞いとくといいかも、あとは予算との戦いです(笑)

ボディローラー

これは今年プレゼントする予定のものです。美顔器は去年あげたので今年はボディの美容系あげようとおもってたのでこれになりました。3万ちょっとしました。もうちょっと予算抑えたいけど変なとここだわって妥協できないんですよね…

妻が自分でできるように買いましたが多分サーモンがコロコロやらされると思います(笑)

まとめ

はいいかがでしょうか。サーモンはこんなプレゼント買ってきましたよ。とりあえず美容系は間違いなく喜んでもらえると思うので、迷ったら美容系がいいと思います。美顔器とか美容家電は金額が高い(安いやつもあるよ)から予算的に無理なら、化粧品系がいいと思います。一人で化粧品売り場行くのは勇気がいりますが、プレゼント用で考えてると言えば色々相談にのってくれますので、店員さんに積極的に話に行きましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました