はいどーもサーモンです。色々忙しくて全然更新できてなかったです。やっと少し落ち着いてきたのでこれからまた頑張っていきます。
今回はドラム式洗濯機使ってよかったことを書いていきます。結論いうと乾燥機能最強です!大体の人は買ったほうがいいと思います。特に共働きで時間がない方は必須レベルだと思います。
乾燥機能が最強
- 乾燥までできるから干さなくていい。
これに尽きます。洗うものを洗濯機に入れてボタン押せば数時間後に乾燥して出てくるので畳むだけで済みます。普通に干すと15分くらいはかかると思うのでその時間が短縮できます。
- 洗濯する時間を考えなくていい。
乾燥機能を使えば干す必要がないので仕事行く前に洗濯機を回せばいいので楽です。乾燥機能がないと干すことを考えて洗濯時間を気にしないといけませんがそれから解放されます。
- 天気を気にしなくていい。
雨が降ると外に干せないので室内に干さないといけなかったり、乾かなかったりしますがそんな悩みもサヨナラできます。
その他の便利な機能
- 洗剤、柔軟剤自動投入機能
これは洗濯機のタンクに洗剤、柔軟剤を入れておくと勝手に必要な量を計算して入れてくれる機能。毎回図るの面倒だし、洗濯ものの量でも変わるから、あるととても便利です。大体のメーカーは一番高価な製品についてるので予算と相談ですね。
注意点
- 乾燥方式によっては電気代が高くつく。
乾燥方式は二つあってヒーター式とヒートポンプ式の二つがあります。ヒーター式のほうが電気消費が大きいので電気代が高くなります。一回乾燥するのにヒーター式だと50円くらい、ヒートポンプ式だと25円くらいです。
- シワになる可能性がある。
オシャレ着とか大事な服は乾燥機を使わないほうがいいです。
- 本体のお手入れが必要
これが一番ネックかなと思います。毎日必要なのは排水フィルターの掃除と乾燥フィルターの掃除。乾燥フィルターは内部フィルターもありますが毎回やるのは乾燥フィルターだけでいいです。内部フィルターは汚れが目立ってきたら掃除しましょう。
乾燥機能使うと糸くずが半端なく出るのでこの2つは必ず毎回掃除しましょう。2つ合わせて5分もかからないと思います。
週1回程度ドアのゴム部分を掃除したほうがいいです.
月に1回くらいの頻度で槽洗浄が必要です。ハイターとかいれて洗浄モードで回しましょう。大体3時間くらいのコースと12時間くらいのコースがあると思ます。月一やるなら3時間のコースで大丈夫です。
槽洗浄するとこんなに糸くず出てくるのか…っていうくらいに排水フィルターに糸くずがついてます。が残念ながら普通に槽洗浄するだけでは糸くず取り切れないので、道具を使って掃除するのをお勧めします。とりあえず隙間にめっちゃ糸くずたまってるから、竹串とか紙のマドラーとか細い棒を使ってかきだしましょう。
暗くて見ずらいのでライトは必須です。あと体勢がつらいと思いますので色々気を付けてください。私もそうですが徹底的にきれいにしたくなります。ですが結局またたまるのであまり時間をかけすぎず、ほどほどにしとくのがいいです。わたしは大体15分くらいでやめます。
それから洗剤と柔軟剤の自動投入機能がある場合はそのタンクも掃除しないといけないです。中がドロドロになってたりするので中身が減ったタイミングで軽く水洗いするくらいです。
おすすめの機種は
使って比べてないからわからんです(笑)ただ多分洗浄力とか乾燥にかかる時間は方式が一緒ならそこまで変わらないと思うからとりあえず乾燥機能はヒートポンプ式ってことだけ抑えて
- 洗濯、乾燥容量
- 扉の右開き、左開き
- 製品の寸法(家の通路の広さとか洗濯機置き場の広さ、水栓の位置、排水溝の位置)
を考えて買えば大丈夫です。あとは金額と相談です。
それと乾燥容量は洗濯容量の半分くらいになるので気を付けて。例えば洗濯容量12kgなら乾燥容量は6kgになります。一人どのくらいの容量がいるかですが大体1.5kgくらいで考えとけば大丈夫だと思います。
まとめ
今回はドラム式洗濯機について書きました。これはないとか考えられないものになってます。生活スタイルをガラッと変えれるのでぜひ検討してみてください。
とりあえず最低限毎日の手入れと月一回槽洗浄しないとほこりがたまって色々不具合が出ると思うのでそこだけは気を付けてくださいね。
コメント